今日も、思ったこと、感じたことを書いていこうと思います。
なんやろなー。
あ、朝ジョギングやる日を決めようかな。
6月のやりたいことだからね。
明日やろうかな。
よし、明日やろう。
明日の朝、起きたらジョギングしてみよう。
ほっほっほ。
楽しそう。
てか、楽しみ。
今日はこれから何をしようか。
基礎2の論文の目的、方法、引用文献を書いて、プレ卒論研究と卒論研究をやって、塾行ってカリキュラム作って授業して、家帰って筋トレして風呂入って夕食食べて、ひろやからキングダム借りて、夜のルーティンワークやって、寝むくなるまでキングダムでも読んでようかな。
寝る前にすることが決まってないんだよな~
結局、YouTubeかAmazonプライムになっちゃう。
あ、てか昨日のAmazonプライムでみたコードギアス反逆のルルーシュ、めっちゃおもしろかったな。
まだ途中だけど。
ルルーシュが、ガンダムseedのキラヤマトが闇落ちしたバージョンみたいでカッコ良くて、良い。
ストーリーも面白い。
よくできてる。
まだ途中だから、最後まで見たいなあ。
てか、まじでいつからこんな思ったことをつらつらと書くようになったんやろか。
結構最近な気もするし、もうずっとこんな感じな気もする。
このままこのスタイルを続けていくんやろうか。
謎い。
自分のことなのにわからん。
めーーーっちゃ余裕がでてきたら、興味ある情報をまとめた解説記事を量産していって、PV数を上げていこうするかもしれないけど、今はそれどころじゃない気がしてる。
これっておれがそう思い込んでるだけで、本当は違うのかな?
今からそういうまとめ記事量産してPV数上げつつ収益上げていった方が良いのかな。
ただ分かっていることは、そういうまとめ記事を書くことは、自分にとって結構負担になるってこと。
そして、こういうてきとーな雑記記事を書くことは、自分にとって結構良いってこと。
自分にとってプラスになっていると感じてるってこと。
もう1つの案は、まとめ記事を書きつつ、こういう雑記記事も書くというスタイルを試みること。
1日2記事をこなしていくというスタイル。
想像してみるとかなりきつい印象があるけど、それを言うなら、てきとーだけど、1000字以上の雑記記事を40日以上書き続けることも、やる前から考えたら結構きついことかもしれない。
やってみたら、案外いけるのかもしれない。
いやーーーーー、でもまとめ記事って、若干だけど研究的な側面があって、結構きついんだよなー。
まず、何をまとめるかを0から決めないといけない。
何をまとめるかを決めたら、それに関する情報を手当たり次第に探さないといけない。
そして、どれをまとめ記事に用いるかを選択しないといけない。
さらに、それらの情報をわかりやすく伝えられるようにまとめなければいけない。
うん、結構きついぜい。
以前やってたからわかることやけどもね。
たぶん、トータルすると2時間くらいかかると思う。
それプラス、この雑記記事を1時間くらいかけて書くわけやん。
ブログだけで3時間やん。
ひえー!
要検討ですなー。
でも、そういう選択肢もありますよね~
どーしよー
こんな感じで、明日も思ったこと、感じたことを書いていこうと思います。