寝不足をちょびっと改善する方法
寝不足のときってありますよね。
ボクは、今がその時です。
2日間、4時間睡眠が続いています。
その間にも、塾・大学の講義・大学のテストなどがありましたが、何とかやりくりできています。
寝不足のときは万全の状態ではないですが、それでも何とかする方法はあります。
それは、「眠い!」と思ったときに5分~10分ほどの仮眠を取るという方法です。
ボクはこれをしたおかげで、何とか寝不足状態を乗り切ることができました。
仮眠を取ると、すごいことに2~3時間くらいは平気で眠気がやってきません。
ですので、「眠い!」と思ったら我慢をするのではなく、スマホのタイマーをセットして、仮眠をとりましょう。
話は変わりまして、恋愛の話をしましょう。
ボクがめったにしない恋愛観の話。
ボクは普段、めったに恋愛の話はしませんが、まあ、今日は特別です。
そんな気分なのです。
ボクは今21歳ですが、まだ彼女すらできたことはありません。
この事実だけを見ると、何かやばいやつなんじゃないかと思われるかもしれませんが、僕自身は特にやばいとは思っていません。
恋愛は人それぞれ、ってか、そもそも人によって生き方はそれぞれなわけで、なんだって良いじゃないですか。
どう生きたって良いじゃないですか。
最近、恋愛について考えることが多々あるので、それについて書きたいと思います。
ボクは、人を愛することが怖くてできません。
なぜなら、人を愛してしまったら、いつか別れる時に、愛した分、もしくはそれ以上の苦しみを、自分自身も相手も味わうことになるのではないかと想像してしまうからです。
ボクは、人の行動から色々な特徴を把握して、「この人は、この先どうなるのだろう?」とその人の未来について考えてしまう癖があります。
だから、たとえ異性と良い感じになっていたとしても、勝手に相手と自分の未来を想像して、最終的には上手くいかないのだろうなと判断し、いつもボクの方から去ってしまいます。
ボクはこれを、21年間で何十回としてきました。
今考えると、本当にたくさんの異性を傷つけてきてしまったのだなと思っています。
でも、これが事実です。
この考え方と同じだという人と、今まで一度も会ったことがありません。
まあ、そもそも自分から相談とかはしないタイプなので、探せばだれかはそうなのかもしれませんが。
ボクはどうすれば良いのでしょうか?
そもそも、ボクは何がしたいのでしょうか?
あ、未来について考えてみた上で「この人だ!」という人に出会えれば良いのでしょうか?
まったくわかりません。
恋愛ってむずかしいですね。
同じような考えの人がいたら、ぜひ教えてください。
どういう風な恋愛をしてきたのか知りたいです。
ということで今回は、ボクがめったにしない恋愛の話の回でした。
では。